ストレートネックとは!?|さいたま市浦和駅のリボーテ整体院
ストレートネックとは!?
こんにちは。リボーテ整体院 浦和店です。
今回は、ストレートネックについてのお話です。
首のあるべきカーブがなく、まっすぐになってしまう首を、ストレートネックといいます。
頭の重さは体重の約10%分と呼ばれており、しっかりと分散させているのが通常ですが、ストレートネックになると、首の筋肉が頭の重さに耐えられず、痛みが出てきてしまいます。
ここ最近では、パソコンやスマートフォンが増え、デスクワークのお仕事が増えております。
長い時間、下を向くような状態が続くと、姿勢が悪くなり、お身体の不調が増え、肩こり、頭痛の原因にもなります。
放っておくと、首が痛くなり、首を上手に動かせなくなり、腕のしびれやめまい、不眠、吐き気、めまい、耳鳴り、イライラ、精神面にも繋がります。パソコン、スマートフォン以外だと、 ゲームや、長時間の車の運転、読書などの姿勢に気を付けなくてはいけないと言われております。
長期間、下をうつむくような姿勢を取っていると、ストレートネックになるリスクが上がります。
そして、猫背になり、あごが前に突き出るような姿勢になります。
予防としては、
画面を見るときは、目の高さと同じぐらいにあげる。
枕の見直し。高い枕を使っていると、首が前に押し出され、首肩の筋肉が緊張状態になります。
カバンをいつも同じ肩で持たない。リュックがお勧めです。
少しずつ、実践してみましょう!!
リボーテ整体院 浦和店では、硬くなってしまった筋肉のアプローチと、今後硬くならないように、正しい姿勢に導く施術をさせて頂いております。ぜひ、一度お試しください!
#整体 #矯正 #骨盤矯正 #猫背矯正 #姿勢矯正 #腰痛整体 #美容整体 #小顔矯正 #頭蓋骨矯正