TEL

line

Blog

スタッフブログ

腰痛持ちのウォーキングについて|さいたま市浦和駅のリボーテ整体院

腰痛持ちのウォーキングについて

●腰痛持ちのウォーキングについて

こんにちは! リ・ボーテ整体院 浦和店です。

2023年始まりましたね!

突然ですが、みなさんは、万歩計をつけていますか??1日何歩、歩けてますか??最近はテレワークも増え、おそらく歩くことが減ってきているかと思います。
平均は8000歩/20分の早歩きが、理想と言われています。最近はウォーキング専用のアプリも増えてきていますね。

ただ、歩き方によっては腰痛を引き起こす場合があります。たくさん歩いたあとに、腰痛を感じる場合は、歩き方を見直しましょう!

突然ですが、腰痛の80%は、原因不明といわれています。

例えば、ストレスで不安や緊張をしている場合、動脈が一時的に痙攣をおこし、呼吸筋がこわばると、呼吸が浅くなります。
そして、脳に酸素が入りづらくなると、自律神経が乱れます。
自律神経は、内蔵の働きや、代謝、体温の機能をコントロールするために、止まることなく働いてくれています。
お昼に活動している交感神経、夜のリラックスしているときの副交感神経の2種類あります。

ストレスを感じ、呼吸が浅くなることで、交感神経が優位になり、血管の周囲の筋肉が収縮し血管を圧迫し、血液が送られにくい状態になり、血行不良になります。
血行不良になると、栄養がいきわたらず、老廃物がたまり、痛みを引き起こします。腰の筋肉も同様、腰痛に繋がります。

その為、身体に不調がある場合は、まずは深い呼吸から意識していきましょう。
歩く際には、まずはリラックスをし、肩の力をぬいて、背筋を大きくのばし、かかと〜爪先をふみこみ、大股で歩くことを意識することで、
普段のウォーキングの効果が変わってきます。

●ちなみに腰痛の原因になる歩き方も紹介しましょう

・ペタペタと音がなる、足を引きずる
着地のたびに負担がかかる。足首を柔軟に動かせていないため、ふくらはぎの本来のポンプ機能が果たせず、血流が悪くなり、
栄養がいきわたらず、老廃物がたまり、身体の痛みを引き起こす。

・猫背、反り腰
猫背は、背骨に負担がかかる。
反り腰は、腰や股関節に負担がかかる。

・がに股
筋肉バランスが悪い、筋肉の低下。

ウォーキングは、1人で、音楽もきかずに、自然の緑を見ながら歩くだけで、ストレス発散になると言われています。
更に姿勢と呼吸もあわせて意識して頂くと、更にウォーキングの効果がアップします。
腰が痛いときは、無理せず、少しずつ‥でもOKです。

リ・ボーテ整体院 浦和店の周辺も、ぜひ歩いてみてください(^-^)v

何か新しい発見があったら、ぜひ教えてください。私も隙間時間を見つけてウォーキングしていきます。

リ・ボーテ整体院 浦和店、本日も笑顔で営業しております!

#浦和
#整体
#猫背
#腰痛
#小顔
#駅前
#姿勢
#自律神経
#健康
#美容
#不調
#肩こり
#首こり
#冷え性
#歪み
#免疫
#ウォーキング
#骨盤
#浦和駅西口
#若返り
#笑顔
#ストレス解消
#埼玉県
#自然
#LiBeaute
#リボーテ
#リ・ボーテ
#地域
#元気
#笑顔